絶景スポットを旅しよう「旅ペディア」
どこか遠い所に行きたくなったら 2015年はなんと5連休が2回もあるというここ最近ではないほどお休みに恵まれた年です。 毎年GWやお正月など長期休み期間に海外旅行に出かけているという人もいるでしょうが、何度か行っているとだいたいの定番スポットは経験してしまって「まだ行ったことのないところはないかな~」というような迷い方になってしまったりします。...
View ArticleYoutube動画をgifにできる「Giflike」
手軽に動画作成ができるツール FacebookやTwitterを見ていると、よく数秒くらいの動画をアップしている人を見かけます。 写真などの静止画と違って動画になるとまた具体的にその場面を表現できるので、つい何度も見てしまったりお気に入りのものを保存したくなりますよね。...
View Article10分だけ有効なアドレス作成「10 Minute Mail」
スパムメール対策になります 最近はちょっとしたサービスを利用するだけなのに、いちいちメールアドレス登録をしないといけないことってよくありますよね。...
View Article失くしたiPhoneを探すアプリ
より厳重になったiPhone探しアプリ スマートフォンを持つようになってからというもの、何でもかんでもをその中に記録するクセがついてしまいました。...
View Articleオススメのニュースアプリ「SmartNews」
手軽に気になるニュースをチェック スマートフォンのよいところは、新聞や雑誌などかさばる冊子を持ち歩かずに手軽に最新のニュースをチェックすることができることです。 私も朝忙しい時間には充分にニュース番組を見たり新聞を読んだりすることができないため、電車で移動をしながらその日のヘッドラインを流して見るというようなことをよくしています。...
View Article簡単にできる美容アプリ「ながら美容」
ズボラな私にぴったりのアプリ アプリ「ながら美容」は、今注目(?)の美容法である他のことをしながらできる「ながら美容」のやりかたを教えてくれるものです。 こちらはiPhone版とAndroid版の両方で提供されているもので、機能そのものはそんなに多機能・高性能というわけではないのですが、毎日やっていきたいながら美容の方法を定期的に教えてくれるようになっています。...
View Article都内で子供やペットとゆっくりできる場所
子供連れにも優しい施設 小さい子供がいるときには思いっきり体を動かすことができる施設が利用したくなります。 子供というのは一日中走り回っているんじゃないかと思えるくらい元気に溢れていますから、狭い家の中や庭先だけでなくもっと広いところで運動をさせてあげたくなります。...
View Article使って楽しいアイデア文房具紹介
「文房具屋さん大賞」が楽しみ 文具好きにとっては毎年の楽しみになっているのが「文房具屋さん大賞」という雑誌の発売です。 「文房具屋さん大賞」とは、毎年扶桑社が出版している雑誌であり、そこにはその年に高い評価を受けた文房具がたくさん紹介されています。 文房具は学生だけでなく会社員や販売の仕事をしている人まで幅広く使用されています。...
View Articleネット専用クレジットカード「Vプリカ」
「V-Preca」を知っていますか? インターネットを使った通販は、今や老若男女問わず使用をされています。 買い物をするときにはどういった方法で代金を渡すかということを選択しなくてはいけませんが、主流となっているのはクレジットカード決済です。...
View Article引っ越し時に利用したいサービス色々
引っ越しは不要な用品を一気に処理するチャンス 春先の時期になると進学や転勤で引っ越しをする人が増え、新しく部屋を借りたりする機会も増加します。 長年実家ぐらしをしてきた人や、数年も同じところに住んできた人にとっては、引っ越しで押入れの中のものを洗いざらい動かすことになるためかなり面倒が増えてしまいます。...
View Article無料で利用できるWiFiスポット
通信費をちょっとでもおさえたい スマホはとても便利ですが、偶然おもしろいコンテンツを見つけてしまったり、お気に入りのドラマや番組が配信されたりしたときなどにはついその時の通信量が一気に跳ね上がってしまったりします。...
View Article海外旅行で役に立つアプリまとめ
海外旅行の情報を集めるアプリ 海外旅行といえば、昔は山ほどパンフレットを集めてきて、そこに日常会話のための語学教本をそろえてから出かけるといった非常に手間のかかるものでした。 完全にパッケージになったツアーならよいのですが、長くその土地をめぐるような海外旅行では宿泊先の手配も自分で行わなくてはならず、比較的行きやすい英語圏の国であってもかなり苦労をしたりします。...
View Article献立で困ったら「クックパッド」
献立に悩む時 主婦の方が家事・育児で多くの悩みを抱えていることと思います。 中でも献立に悩んでしまうのはよくあることだと思います。 今日の夕飯はなににしよう……と、いろいろ考えてみるけど決まらないということもあるでしょう。 毎日、違うものを献立にするというのも意外と大変なものです。...
View Articleうっかり防止!「なみすけのごみ出し達人」
ごみ出しの日は忘れやすい 日々の生活において、必ず発生するものがごみです。 ごみが部屋の中にたまっていけば当前ながら、衛性的にもよくありません。 毎週決まった日にごみを回収してもらう必要があります。 ごみ袋は結構邪魔になりますし、生ごみなんかは匂いも残りますからきちんとごみを扱う必要があります。 そして、忙しい毎日の中でごみ出しの日を忘れることはよくある話です。 この時に便利なツールがあります。...
View Article2秒で家計簿「おカネレコ」
家計簿をつけるのは大変 普段、家計簿をつけて家庭の収支を把握している人はどのくらいいるでしょうか。 確かに家計簿っぽいものはつけているけどって人はよくいます。 ただの確認するだけの記録用紙になっていたりしますよね。 とはいえ、家計簿が大事かと言われると、確かに大事なものと言えます。 貯金をして散財を防ぐという意味でも大事な役割があります。...
View Article子供の知育に「ミラクルぽんっ!」
脳の成長速度 子どもの頃に最も脳が成長すると言う話を一度は聞いたことがあると思います。 それはこの時期が最も人間にとっていろいろな事を覚えて考える時期だからと言われています。 将来的に知恵をもっと伸ばしたい場合にどんなことをすればよいのか悩んでしまうもの。 まだこの年齢で間に合うのかと心配になる親御さんもいると思います。 脳の重量が増える5~6歳になるくらいまでの間に脳がつくられるとされています。...
View Articleパート探しに「リクナビNEXT」
パート探しは情報が命 主婦の方に一番多いのが、子どもを産んでからパートを探すと言ったパターンだと思います。 他にも主人の給料が足りないから将来のためにパートで稼ぐと言った場合もあるかもしれません。 パート探しで大事なのは、その基本となる仕事選びの条件をしっかりと吟味することです。 どんな条件のものを選んでいけばよいのか、高条件はどういうものなのかを知ります。...
View Article証明写真をお家で!「履歴書カメラ」
証明写真が必要な場面 いまは就職活動がとても盛んで、高校を出た後に大学に入って卒業前に一番そのピークを迎えます。 リストラや仕事の不向きから新たな職場を求めて転職を考える人もいるでしょう。 そのときに履歴書を書くことになるのですが、そこで必要となるのが証明写真ですよね。 その人がどんな人物なのかその書類からわかるようになっているというわけです。...
View Article意外と熱くなる「Akinator」
誰にでもいる好きなキャラクター あなたはいまどんな人物やキャラを好きですか。 こう聞かれてぱっと芸能人が思い浮かぶかもしれません。 国民的アニメのキャラクターが思い浮かんだ人もいるでしょう。 もしかすると知る人しか知らないキャラを思い浮かべる人もいるでしょう。 このように好きなキャラ・人物は誰にでもいるものです。 キャラクターには、なぜ好き嫌いがあるのでしょうか。...
View Articleお風呂で使える便利グッズ
お風呂の掃除 お掃除で大変な場所ってどこでしょうか。 トイレや部屋の隙間、台所は大変な場所の一つですが、大変な掃除箇所が広くて汚れのたまりやすい場所と言えるのがお風呂だと思います。 お風呂の溝に、排水溝、お湯をつくりだすための循環器の入り口。 他にも鏡やふた、シャワーのノズルなど挙げればきりがありません。 なによりも風呂の中にたまるぬめぬめとした汚れはなによりも大変な所です。...
View Article